男子禁制アンケート バックナンバー

先週のアンケート結果

『感動の嵐を呼ぶ!?結婚披露宴スピーチ術』
11月に、友達が結婚します。スピーチをまかされたのですが、結婚式を盛り上げる大役…プレッシャーで今から緊張しています。スピーチってどうやると盛り上がる(感動する)のでしょうか。やってみた経験、聞いていて感動した経験など教えて下さい。あがらずにしゃべる方法もぜひ教えてほしいです!よろしくお願いします。
(のんたん)
★ スピーチをまかされたことが…
ある   714
ない   704
★ スピーチで場内は…
盛り上がった!   394
盛り下がった…   46
スルーされた   219
【スピーチ体験談】
なるべくなら原稿を見ずに暗記していった方が泣ける率が高いように思います。原稿があると淡々と読んで終わってしまうから。幼なじみの結婚式のスピーチの時、思い出話をして花嫁が泣いたら、私も泣けてきて、そしたら家族、友達と会場内がもらい泣きになって、終わった後かなり良かったと色々な人に言われた事がある。やっぱりスピーチは泣かせてなんぼって感じ?
(R子)
お酒に酔って練習した内容を全て忘れてしまいましたが、「スピーチはぶっつけ本番」という社風にいつの間にか染まっていたらしく、問題なくクリア。意外にも喋った内容は覚えています。
(大酒呑代)
私の場合は、スピーチは一度頼まれましたが友人と歌を歌ってごまかしました。それ以外は、ほとんど司会を頼まれるため、スピーチの経験はありません。ちなみに神前式、人前式、船上式、仲人二組ある式など、色々やりましたので、どんな形式を頼まれても怖くありません。副業で結婚式司会業でもしようかしら。
(司会するより、されたい)
数年前の友人の結婚式では、「友人代表」「上司」というスピーチはありませんでした。かわりに司会者が「2人のこれまでの歩み」を子供時代から紹介しました。途中で「この頃の○○さんはどんな学生さんだったんでしょう?友人の××さん、どうぞ」と抜き打ちで指名。どんなことを言うのかとみんな集中するし、作りこまれた内容ではないせいか、会場はとてもいい雰囲気でした。スピーチは頼むのも頼まれるのも気を遣うでしょうし、こういう形も面白いと思いました。
(あさひな)
友人の結婚式でスピーチを頼まれて、1ヶ月前から準備していたにもかかわらず、2週間前に婚約破棄に。一度目はほっとしたのですが、1年後に別の友人に頼まれた時も同じようなことに!!それ以来、私の友人は、私に頼むと破談になると言って、私には頼んでくれなくなりました。ほっとする反面、私にご縁がないのは自分のせいかと疑ってしまう。
(原稿はできてます)
【スピーチに一工夫!】
あらたまったスピーチは苦手なので、友人と二人で質問と回答を3問用意し、新郎新婦に番号札を渡してあげてもらいました。例えば「お互いの第一印象は?」「1.変なやつだと思った? 2.一目ぼれした? 3.印象が薄くて覚えていない」などです。退屈なありきたりのスピーチよりも結構うけました。
(kako)
大学時代のゼミの友人の式でスピーチすることに。一緒に万葉集を勉強していたので、最後に素敵な恋の歌を当時のテキストから厳選し、披露しました。友人だけでなくご両親・親族から何度も「よかった!素敵だった!」と言ってもらえました。ちなみにスピーチは事前にほぼ暗記しておきつつ、暗記したなと思われない程度の自然な口語でやるといいと思います。
(いにしへ)
一人でスピーチしたことが一度あります。せっかくするのだから何か変わったことをやってみたい、しかし芸もないし変なことも出来まい…と考えた末、私も友達も「国文科卒」だったので詩を読むことにしました。はずさないよう、ある程度有名な人の、結婚を祝うような詩を選びました。招待制でちょっとハイソな感じの友達の結婚式では、友達をはじめ、来客、ご両親にもとても喜ばれました。後に、友達の夫となった人の親はその詩の載った本を購入されるほど気にいって下さったようです。乙な演出で友達の株(?)も上がったようでほっとしました。
(yuzumaru)
結婚式のスピーチは2回やりました。大学時代の友人同士が結婚したときは、スピーチで二人の馴れ初めを紹介してほしいというリクエストがあり、新郎新婦と話を詰めていった結果、何故かスライド上映に!私はそのナレーションを考えて実際にナレーターをつとめました。皆が知らなかった極秘エピソードなんかもありましたからね。あと1回は、会社の同僚の結婚式だったので、上司がたくさん来ていて緊張すると予想して、手紙を書いて朗読する手法を取りました。でも、式の終わりに新婦が両親に手紙を読むのであればオススメできません…かぶりますから。みんな食事に気を取られて、意外とスピーチなんて聞いてなかったりするので、新郎新婦を祝福する気持ちはたっぷり込めつつ、気楽にやったもん勝ちかも。
(ライナス)
年甲斐も無く友人たち4人でモー娘の歌を歌って踊りました…。衣装も作り、踊りの練習もしたので会場はかなり受けました!恥ずかしがらずに徹底的にやったのが良かったようです。
(のほほん)
場内拍手喝采でした。新婦の友人代表挨拶でしたが彼女から聞いていた2人の想い出の歌をワンフレーズ歌ったのです。事前に新郎の友人代表(面識なし)にもお願いして即興で歌ったのですが、演出が良かったのでしょう。司会をしていたプロのアナウンサーに転職しないかという誘いも受けましたし。達成感いっぱいでしたよ。がんばれ。
(みぽりん)
スピーチってどうしても、思い出を語ったりしてダラダラしがち…なので、サクっと簡単に、しかも凝ったものをしたいと思って考えたのが「あいうえお作文」です。新婦の友人としての挨拶だったので、結婚したら苗字が変わるというのを利用し、新しい苗字+名前をひらがなにして、あいうえお作文の要領で、上手くお祝いの言葉を考えて言いました。苗字4文字・名前3文字で、7行のお祝いのメッセージが出来上がります!
(トッコ)
【職業や土地にちなんだ一言】
自分の結婚式の時に知人がやったスピーチですが。「人生山あり谷あり、時には箱崎先頭に10km渋滞ということもありますが…」に爆笑でした。その方、首都道路公団勤務だったので。
(whangdoodle)
新郎が巨人ファン、新婦が阪神ファンの披露宴。「うちもかつてはダンナが巨人ファン、私が阪神ファンだったけれど、今は一家4人大の阪神ファン。それが円満の秘訣です」と言ったら大ウケでした。大阪での披露宴だったので。
(libra98)
【使い古されたスピーチは飽きられる!】
結婚式のお手伝いをする仕事をしています。よく聞くスピーチは「お取り扱い注意」という品物になぞらえたもの。つい「あ、またか」と思ってしまいます。逆に良かったのは新郎や新婦のエピソードを入れたもの。人となりが分かっていいものです。もちろん、あまりに失礼な内容は避けて、でも具体的なものを入れると親しめる感じがしていいものです。
(ねむ)
年配の方がよく使う「3つの袋」はいい加減、うんざりしています。
(とろろ)
【結婚式スピーチのタブーは…】
スピーチでタブーとされている「別れる」や「切れる」などを言わないことはお決まりで、昔の彼の話もタブー。友人が結婚式で、短大の時に付き合っていた男の数をクイズにされ、会場がドン引きしていた…。ありえない…。号泣や身内ネタもしらける。始めて話した時のエピソードで「実は第一印象は嫌い(もしくは苦手)だったけど、○○な性格(ベタ褒めでw)は意外だったので、今は良き友人です」など、他の人も共感するような内容だとみんなが「うん、うん」「そうなんだよね」などと盛り上がった。
(もこも)
「○○さんはマドンナ的存在でした」と言ったら、新郎が怒っていた。どうも独占欲が強い方だったらしい。それ以降、新郎のキャラチェックも欠かさず行っています。
(minikao)
【失敗しないコツ】
いくつかバ−ジョンを考えておく。アドリブでもいいですが、番が来た時の回りの雰囲気に合わせることが一番大事かも。どんなに面白い話でも場を外すとそれはもう…
(ニャン)
私が披露宴のスピーチを任されたのは21歳の時。スピーチの内容は所々自分の落としこみネタを入れ、そこそこの笑いを取りました。もちろん最後はキッチリ花嫁を盛り上げる内容を織り込んでまとめましたが。スピーチの内容も肝心ですが、緊張しない事も大事。間違えたらどうしようと思ってても仕方がありません。自分がスピーチに緊張してる人を見ている時は「あー、緊張してるなー」ぐらいにしか思いませんよね?実際そんなもんです。だから間違えてもしょうがないと思って臨めばいいんです。また、原稿を全部丸暗記するのはやめましょう。一言忘れたらその後が全て思い出せなくなります。大まかな流れと話すエピソードを覚えておけば、多少忘れてしまってもつなげられます。万が一全部忘れてしまったとしても、当日彼女を見てどう思ったか。今までで見た事が無い最高に幸せな笑顔が見れてよかった。などと話せばいいのです。余り気負いせずにNGワードにだけ気をつけていればよいのでは?
(プレッシャーは友達)

(編)ありきたりなスピーチはやっぱり飽きられるみたい。詩を読んだり、一芸を披露したりはもちろん、原稿の読み方をちょっと工夫するだけでも好感度UP☆

最新の投稿は毎週木曜発行の『ウィークリー女子まぐ!』にて!

メールアドレス

規約に同意して

『ウィークリー女子まぐ!』

毎週木曜発行のメールで届くビューティー&キャリア情報。

お役立ちコラムをはじめ、女の子の密かな悩みをズバッと解決する『男子禁制アンケート』、

人生相談コーナーなどなど欲ばりに楽しめる情報満載でお届けいたします。

(増刊号あり)

個人情報の利用目的について
ご記入いただきました個人情報は、以下の目的で利用します。
  • メールアドレスは、弊社から投稿者へのご連絡のために使用し、外部には公表いたしません。
  • ハンドルネーム、年齢、ご職業は、投稿が採用された場合、投稿内容とともに掲載します。